無料レポートスタンドとは
ビジネスでお金を生み出す日下部です(^^)
ブログで、あなたの稼ぎになる情報を発信しています。
無料レポートスタンドとは、稼げるノウハウが書いてあるレポートが無料でダウンロードできるウェブサイトです。
他にもワードプレスの構築方法とか、ライティングテクニックをコンテンツとしたレポートなどもあります。
無料レポートスタンドには、
・・・など種類があります。
無料レポートスタンドの利用者は、無料でレポートがダウンロードできる代わりにメールアドレスをレポートの作者に提供します。
レポートの作者は、メールアドレスが手に入ることで、自分のメルマガの読者として集客できるメリットがあるのです。
そんな無料でできる集客方法として活用できる、無料レポートスタンドの登録方法について解説をしていきます。
無料レポートスタンド「メルぞう」の登録方法
いくつかの種類がある無料レポートスタンドですが、その中でも人気がダントツでNo.1のサイトである「メルぞう」の登録方法について解説します。
メルぞう

まずは、メルぞうにログインして下さい。
トップ画面が表示されたらヘッダーバナーの下に発行者の新規登録ボタンがありますので、こちらをクリック。
登録するには、プランを選ぶ必要があります。
- シルバー
- ゴールド
- プラチナ
- VIP
・・などがありますが、まずはメルぞうシルバー会員(無料期間あり)での登録で問題ありません。
シルバー会員は、月額¥2,980円、30日間無料お試しが可能です。
プランによっては、定員が決まっていて募集が不定期のプランもあります。
メルマガ発行の状況に合わせてプランを選ぶといいといいでしょう。
申し込みを選択すると決済画面に切り替わります。

必要事項を入力して決済ボタンをクリックして下さい。
インフォトップのアカウントを持っている方は、ログインをすれば、お客様情報が自動で入力されます。
決済と記載がありますが、30日間は無料お試し期間になります。
実際に支払いが発生するのは、登録から30日後になりますので安心して進めましょう。
決済を済ませたら、登録したメールアドレスに、メルぞうから登録確認メールが届きます。
メールの中にあるURLをクリックすれば登録が完了です。
登録確認メールの中に、発行者IDとパスワードの記載がありますので、それを使ってメルぞうにログインします。

メルぞうにログインをすると上記画像に切り替わります。
上から3つめのレポートの掲載依頼から無料レポートを登録します。

レポート登録画面では、読者を増やしたいメルマガを選択し空欄を埋めて登録作業を進めます。
ここから登録を進めるには、メルマガ配信スタンドを契約している必要があります。
メルぞう退会方法
メルぞうの退会方法はについて解説します。
まずは、インフォトップにログインして下さい。
インフォトップ

上の画像の右側にある購入者ログインからログインをしてください。
メルぞうを決済するときに登録した、IDとパスワードでログインします。

ログインをしたら、上記画像に切り替わりますんどえ、黒枠の月額課金サービスのタブを選択します。

メルぞうシルバー会員の退会を選択すれば、退会処理がされます。
以上で退会の手続きは完了です。
まとめ
メルマガ読者を無料で集客できる方法として、無料レポートスタンドは人気があります。
しかし、無料レポート集客全盛期と比べると、「いまは無料レポートスタンドでの集客は効果が見込めない」というようなことも言われています。
本当にそうでしょうか?
無料レポートの質が上がり、質の悪いレポートが排除されたので、一部の人がそのように書いているのだと思います。
無料でもしっかりとしたコンテンツを発行すれば、無料レポートスタンドでも集客することは可能です。
実際に無料レポートスタンドからを集客して、いまでも稼ぎまくっている人は存在します。
無料レポートスタンドでしっかりとした内容のコンテンツを発信して、自分を知ってもらうキッカケとして利用してみましょう。